らくらく新聞@ブンタウ

ベトナムのんびりローカルリゾート・ブンタウからベトナムと日本の諸々のことを書いています。 

就活

労働法も守れない人が子どもに何を教えるんですかね?

私は真のキャリア教育に必要なものとは、「知識を使いこなす知恵」や「悩みを抱えた時に誰かに相談する力」を養うことだと考えています。学生たちに、自分たちが労働契約の主体であることを自覚させ、労働条件を自分で吟味したり、必要な記録を付けたりする…

「英語もできないノースキルの文系学生はどうすればいいのか?」→僕「ベトナムに来ました」

ネットサーフィンをしていたら、興味深いブログに出会った。 日本への諦めと×お金へのあきらめマトリクスで理解する―若者の働き方4タイプ | 大石哲之ブログ この大石哲之さんは ベトナムに生活を移し、物価差を利用して優雅かつ快適にくらしているとのこと…

就職活動が辛い人へ。クソゲーだからバックれたら?生物46億年ご先祖様たちもバックレ続けて生き延びてきた。 

日本もそろそろ夏ですか? 就職活動している人たちには辛い季節がやってきますね、暑さにやられないよう体には気をつけてくださいね。 面白いCMを見たことをきっかけに、就職活動について考えてみました。 目次 1.東京ガスCM家族の絆「母からのエール篇」…

【就活を意識した学生向け】知識も経験も中途半端で専門性のない日本人大学生

今日ベトナム人と話していたときに 「どうして日本の学生は大学で勉強しませんか?ベトナム人は大学で一生懸命学び、専門をつくり、その専門性を活かして仕事を見つけます。」と聞かれた。 私は 「(企業が大学での学びを信用していないのは前提として)面接…